当院の診療項目は以下の通りとなります。

内科一般的診療を担当します。糖尿病の方も対応させて頂いております。
以前勤務していた柳橋病院では、企業健診の対応も行っておりましたので、高血圧・糖尿病・痛風といった症例を多数診療しておりました。またそれに伴う狭心症・脳梗塞についての管理も行っておりました。
大学病院勤務時代には特にリウマチ性疾患、白血病などの血液疾患、インスリン治療が必要な糖尿病、甲状腺機能亢進症などといった疾患を診療しておりました。

小児科一般診療の他、乳幼児定期予防接種・定期健診を行っております。
初めての育児の場合、お子様の体のことで色々とご不安になることも多いのではと思いますが、当院では健診の際にそれら問題点を見出し、対策方法をご提案致します。
かぜをひきやすい、おなかが痛くなりやすいなど小児期特有の体質がありますが、成人病と同じく生活習慣的なことが原因となることも多いものです。成人と違って小児期は薬物療法が行いづらいこともあり、食生活・生活習慣の改善などを重視して、これらの問題に取り組んでおります。

アレルギー疾患に関しては当院の最重要項目のひとつとして取り組んでおります。
私自身が幼少期から現在に至るまでアレルギー体質(アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎、IgE値はなんと1万以上あります)であることや、身内に喘息を患っている者がいること等もあり、特にアレルギー疾患に関しては当院の最重要項目のひとつとして取り組んでおります。
アレルギーを抱える方には、「疲れやすい」・「かぜをひきやすい」など特有な体質もあり、ご家族の方ですら、なかなか理解して頂けないものです。私自身医師であった父に自分の体質について良く理解してもらうことはできませんでした。
アレルギーを改善するためには、食事を含め、生活全般に気をつけていくことが重要です。
私自身のこれまでの経験を活かし、アレルギーに悩む方のお手伝いができたらと思います。

最近の膠原病医療には目覚ましい進歩があり、革新的な治療が次々と出現しています。
特に関節リウマチには生物学的製剤に加えてJAK阻害剤という、これまでのリウマチ診療を一変させた新薬が登場しました。
診断にも関節超音波による診断法が近年一般的になっております。
当院ではこの関節超音波による詳細な検査を行い、関節リウマチの診断と治療効果の判断を行います。
より確かな診断とより安全性を担保した薬物を選択しての治療により、より効率的で患者様が診断と治療効果を客観的に理解する事が出来る関節リウマチ診療を行って参ります。

プラセンタ療法とは、胎盤エキスを皮下注射する治療法です。
更年期障害・肌荒れなど皮膚のトラブル・疲れやすいなどといった体の問題を解決する治療法です。
実際に疲れはよくとれるとの患者さんからのご評価をよく聞きます。それによって体力の回復を図りたい時には有効な手段と思われます。
以前に勤務していた医療機関でもプラセンタ療法を行っておりましたが、そこでは癌やうつ病の患者さんなど100名を超える患者さんがプラセンタ医療を受けにお見えになっておりました。
決して珍しい治療ではありません。
※午前は12時・午後は18時までとなっております。
ご協力をお願いいたします。

世界にはその地域独特の文化に基づくような医療が発達しております。
最も有名なものは中国発祥の漢方医療とインドでのアーユルヴェーダでしょう。
これらの治療は自然からの薬草などをベースとした治療であり、体に優しいことがその特徴です。
またそれぞれの治療の理論は全く西洋医学と異なるため、通常の医療機関で治らない疾患がよくなる可能性もあります。
当院では漢方医学に基づく治療法の提供を行います。

当院では内科クリニックとしての臨床経験と知識、そこからもたらされる安全性を基盤として、
医療としてのボトックス治療と数多くの実践経験のある美容医療としてのボトックス治療をしております。
医療としてのボトックス治療
ボトックス治療は筋肉の過剰な緊張をやわらげる作用があり、様々な内科でも見られる症状に有効です。
・慢性的な片頭痛
・額関節症による歯ぎしりや食いしばり
・脇の下や手のひらなどの多汗症
これらは健康保険の適応となる場合があり、日常生活の改善につながります。
美容医療としてのボトックス治療
一方で美容分野でも広く用いられております。自然な若々しさをサポートして、より元気な毎日を過ごせるになるお手伝いをいたします。
・眉間・額・目じりの表情じわの改善
・エラの筋肉を和らげて小さくする小顔治療
・首の横じわやフェイスラインの調整
いずれも「不自然にならない仕上がり」を大切にして、ナチュラルな印象を保ちながら表情を和らげることを目指します。
当院でのボトックス治療の特徴
・使用薬剤に習熟している内科医による安全な施術
・丁寧なカウンセリングと副作用のご説明
・医学的根拠に基づいた用量と部位選定
「気になる症状を改善して」「自然な美容ケアをする」~どちらの症状にも安心してご相談いただけます。ボトックス治療も予約でのご対応になります。